北朝鮮に対応できない日本政府 私のコラムがView Pointで掲載されました。 国際社会は軍事を背景に外交を行うのが基本。しかし日本だけは軍事を使わない。だから中国・ロシア・韓国・北朝鮮は日本に対して強気になれる。日本の政治家は国際社会の基準を理解し使うべきだ。日本の政治家は北朝鮮に拉致された自国民すら救出しない。だから北朝鮮は安心する。 コラム:北朝… トラックバック:0 コメント:0 2019年12月03日 続きを読むread more
私は習近平主席を国賓として招くことに反対 中国共産党は日本人を次々を拘束。日本の政治家は助けるどころか無視。さらに習近平主席を国賓として招くと言う。日本の政治家の多くは自国民の命など無視。北朝鮮に拉致された国民すら無視。何処の国の政治家だ? 私は習近平主席を国賓として招くことに反対。習近平主席は日本の宗教・伝統も否定する立場なのだ。それは天皇陛下の存在を否定することを意味… トラックバック:0 コメント:0 2019年11月28日 続きを読むread more
GSOMIA狂想曲と今後 GSOMIAはアメリカの都合で韓国と日本が結ばされた条約。つまりアメリカの都合であり日本には迷惑な条約だった。それなのに韓国が勘違いして条約破棄。日本は困らない条約なのだ。韓国の謎の上から目線をなど無視。 韓国、GSOMIAを延長 土壇場で転換、日本に伝達―康外相が訪日へ https://www.jiji.com/jc/arti… トラックバック:0 コメント:0 2019年11月22日 続きを読むread more
香港の次は日本かもしれない 私のコラムが掲載されました。 香港が中国共産党に占領されたら次は台湾だと言われている。本当にそうなのか?状況次第では次は日本かもしれない。 コラム:香港の次は日本かもしれない https://vpoint.jp/column/147341.html トラックバック:0 コメント:0 2019年11月12日 続きを読むread more
鳩山元首相の共和党結成は独裁者を生み出す一里塚 鳩山元首相「共和党」結成に向けた講演の要旨 https://www.sankei.com/politics/news/191025/plt1910250050-n1.html 共和制の原点:職能区分 「祈る人」・「戦う人」・「耕す人」の様な中世までの分業社会が前提。共和制はそれぞれの代表が集まり協議して国家を運営するシステム。… トラックバック:0 コメント:0 2019年10月31日 続きを読むread more
世界から見た日本の安全保障 自衛隊の兵力は軍縮レベル以下 大紀元で私のコラムが掲載されました。 世界から見た日本の安全保障 自衛隊の兵力は軍縮レベル以下 https://www.epochtimes.jp/p/2019/10/48527.html トラックバック:0 コメント:0 2019年10月28日 続きを読むread more
津田大介氏は自由の意味を知らない獣 自由とは制限された範囲内。無制限の自由ではない。だから表現も報道も制限された範囲内の自由。芸術も同じ。 立川志らく「自分や親の写真を燃やし踏みつける表現や子供の虐待映像も表現の自由になるのか?」→ 津田大介「表現の自由」 https://snjpn.net/archives/161691 津田大介氏は津田氏を侮辱する言葉も… トラックバック:0 コメント:0 2019年10月09日 続きを読むread more
中国の悪夢 これは #中国 には悪夢。一帯一路は中国とEUを連結する。それがEUから一帯一路を拒絶。これは中国共産党の面子丸潰れ。中国の担当者は責任問題に発展するかも。 日EU、インフラ整備の連携強化 中国「一帯一路」に対抗 https://www.afpbb.com/articles/-/3246815 #中国 の #一帯一路 は受… トラックバック:0 コメント:0 2019年09月28日 続きを読むread more
移民・難民受け入れのサンプル 私は移民・難民受け入れは厳しくすべきと主張しています。難民として受け入れるのはチベット人・ウイグル人と主張したが、今後は香港人も加えたい。何故なら彼らは共存共栄で生きている。武力鎮圧が始まったら香港人を受け入れるべき。根拠はこの画像。 https://twitter.com/ayanohk/status/1170850114585… トラックバック:0 コメント:0 2019年09月09日 続きを読むread more
日本と香港の違い 日本政府・日本警察は市民の生存権を肯定。それに対して反対派は日本の生存権を否定。だから反対派は傍若無人に振る舞う。日本では政府・警察が正義になり反対派が悪になる。香港とは逆になるが、基準は生存権。 https://twitter.com/box217/status/1170464983890591744 私のnote… トラックバック:0 コメント:0 2019年09月08日 続きを読むread more
韓国政府の勘違いと謎の上から目線 ■アメリカに噛み付く 韓国政府はGSOMIAを破棄。韓国政府は日本限定の報復だと勘違いしているが、アメリカを巻き込んだ騒ぎになった。これを理解できない韓国政府はアメリカを批判。韓国政府は謎の上から目線で駐アメリカ大使を呼び付けて抗議した。 ■アメリカの仲介で作られた GSOMIAは軍事情報を共有する条約。これはアメリカの仲… トラックバック:0 コメント:0 2019年08月29日 続きを読むread more
韓国のGSOMIA破棄はアメリカの戦略を破砕する 私のコラムが掲載されました。 コラム:韓国のGSOMIA破棄はアメリカの戦略を破砕する https://www.epochtimes.jp/p/2019/08/46318.html トラックバック:0 コメント:0 2019年08月25日 続きを読むread more
アメリカの顔に泥を塗る韓国 ■謎の上から目線 韓国は軍事情報包括保護協定(GSOMIA)を破棄した。韓国から見れば日本への報復なので、日本が困ると思い込んでいる。さらに謎の上から目線で日本を批判。いつものことだが、韓国は自滅の道を進んでいる。 「大統領演説に日本は感謝もない」 韓国高官が破棄釈明 https://www.asahi.com/articl… トラックバック:0 コメント:0 2019年08月24日 続きを読むread more
GSOMIA破棄はアメリカを怒らせる アメリカは怒っている。 韓国は「思い違い」と米国務省 https://this.kiji.is/537473704649507937 GSOMIAは在韓米軍撤退の布石だから、韓国はアメリカ政府の妨害をした。軍事の情報共有が目的なら既存の在韓米軍を中継すれば良い。この場合はGSOMIAは不要。 在韓米軍撤退なら韓国と日… トラックバック:0 コメント:0 2019年08月23日 続きを読むread more
北方領土は話し合いでは解決しない ■話し合いを求めた結果 北方領土問題で丸山穂高議員は批判された。批判者は戦争ではなく話し合いで北方領土問題を解決すべきだと主張した。現実は丸山穂高議員の主張が正しいことを示している。批判者は国際社会の現実を知らないか、知っていてロシア有利になるようにしている。 択捉島訪問のロシア首相、「自国の領土」と強調 日本は抗議 htt… トラックバック:0 コメント:0 2019年08月03日 続きを読むread more
北朝鮮は韓国の孤立を狙う ■北朝鮮の要求 北朝鮮は韓国に日韓軍事協定破棄を要求。日本と韓国は本来対立関係だから、軍事協定を維持することが難しい。だから北朝鮮の主張は正しいのだが、韓国としては容易には日韓軍事協定を破棄できない。 日韓軍事協定破棄を要求 北朝鮮、通商摩擦機に https://www.sankei.com/world/news/19072… トラックバック:0 コメント:0 2019年07月28日 続きを読むread more
北朝鮮ミサイル2発目は「新型」、690キロ飛行 米韓当局が分析 北朝鮮ミサイル2発目は「新型」、690キロ飛行 米韓当局が分析 https://www.afpbb.com/articles/-/3236885?cx_part=top_topstory&cx_position=1 これが事実ならば、北朝鮮は国境付近から撃てば、日本の佐世保と岩国を攻撃可能。在日米軍も攻撃できる。安全保障から… トラックバック:0 コメント:0 2019年07月25日 続きを読むread more
トランプ大統領が求める日米安全保障条約とは何か? 私のコラムが掲載されました。 コラム:トランプ大統領が求める日米安全保障条約とは何か? https://vpoint.jp/world/usa/139525.html トラックバック:0 コメント:0 2019年07月02日 続きを読むread more
指導者と議長は別物 指導者と議長は別物。G20は議長が進行するから安倍首相は議長として任務を果たした。議長は皆の話を聞き多数決で決める程度。安倍首相に文句を言っても無駄。 G20は必要か? 大阪サミットで無力さ浮き彫りに https://www.afpbb.com/articles/-/3232883?cx_part=top_topstory&cx… トラックバック:0 コメント:0 2019年06月30日 続きを読むread more
トランプ大統領が求める強固な日米同盟 ■日米安全保障条約 トランプ大統領は今の日米安全保障条約がアメリカに不利だと文句を言う。だから日本に改善を求めている。だが日米安全保障条約の中身はアメリカが有利で日本が不利な内容。在日米軍はアメリカの国益が目的で駐留しており、在日米軍は日本の防衛目的で駐留していない。 ■トランプ大統領が理解できない世界 トランプ大統領は世… トラックバック:0 コメント:0 2019年06月29日 続きを読むread more
トランプ大統領と日米安全保障条約 ■トランプ大統領の不満 トランプ大統領は今の日米安全保障条約に不満を持っている。トランプ大統領から見れば日米安全保障条約はアメリカに不利で、日本がアメリカから利益を得ていることになっている。実際は真逆の内容なのだが、トランプ大統領は日米安全保障条約の意味を知らないようだ。 ■日本はアメリカを助けない? トランプ大統領から見… トラックバック:0 コメント:0 2019年06月28日 続きを読むread more
憲法9条はホルムズ海峡と国民を護らない現実を見よ 私のコラムが掲載されました。 コラム:憲法9条はホルムズ海峡と国民を護らない現実を見よ https://vpoint.jp/column/138548.html トラックバック:0 コメント:0 2019年06月18日 続きを読むread more
アメリカが主張するリムペットマインへの雑感 リムペットマインは磁石で船体に付ける。運用から見れば水面下であり、外部から見えない位置に付ける。損害を与えるなら船底が最適。見える場所に付ければ破壊工作だと宣伝するようなもの。 リムペットマインは特殊工作員用の兵器だから、意図的に見える位置には付けない。今回のタンカーには水面よりも上になる。 いつ・どこでリムペットマインを付… トラックバック:0 コメント:0 2019年06月16日 続きを読むread more
主導権を考えろ ■ホルムズ海峡付近 ホルムズ海峡付近でタンカー二隻が攻撃された。攻撃されたのは事実だが、誰が攻撃したのかは不明。だがトランプ大統領は公に発言しないままだ。これはトランプ大統領が主導権を捨てていることを意味する。 ■主導権を考えろ 誰がタンカーを攻撃したかは謎。考えても価値は無い。価値が有るのは、「日本として何をすべきか?」… トラックバック:0 コメント:0 2019年06月14日 続きを読むread more
トランプ大統領は決断できない トランプ大統領の発言が無い。これは明らかだ。トランプ大統領決断できない人物だ。 だからイランを先制攻撃できる条件を持ちながら直前で攻撃を中止。私の分析は指導者が決断する資料が大半。これで分析していた。 トランプ大統領は典型的に指導者が決断できないタイプ。私が知る資料では、指導者が決断できないタイプは1例しかない。それは戦前の… トラックバック:0 コメント:0 2019年06月14日 続きを読むread more
安倍首相は貧乏くじ 今イランでは安倍首相とイラン大統領と会談中。このタイミングでフーシ派が動いたのか。 サウジ空港を攻撃、26人負傷 イエメンの親イラン組織 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190612-00000167-kyodonews-int フーシ派はイランの革命防衛隊が支援しているとされる。… トラックバック:0 コメント:0 2019年06月13日 続きを読むread more
丸山穂高議員への批判者が知らない、国際社会における領土問題の現実とは 私のコラムが掲載されました。 コラム:丸山穂高議員への批判者が知らない、国際社会における領土問題の現実とは https://www.sejp.net/archives/3225 私のnoteとフェイスブック note :https://note.mu/war2600 フェイスブック:htt… トラックバック:0 コメント:0 2019年06月11日 続きを読むread more
日本の政治家は安全保障を理解していない 私のコラムが掲載されました。 コラム:日本の政治家は安全保障を理解していない https://vpoint.jp/politics/138140.html 私のnoteとフェイスブック note :https://note.mu/war2600 フェイスブック:https://www.… トラックバック:0 コメント:0 2019年06月11日 続きを読むread more
日米の違い ■アメリカの動き アメリカは米中貿易戦争で中国と対立している。このため対立する中国の弱点を突くことは基本。そこでアメリカは人権問題を武器にした。アメリカは天安門事件を人権弾圧だと激しく批判。さらにチベット・ウイグルも人権問題として批判している。 天安門事件 米長官「異論認めず人権侵害」 https://www.msn.com… トラックバック:0 コメント:0 2019年06月04日 続きを読むread more
ウイグル人の悲劇は日本と無関係ではない 私はウイグル人向けの講演をさせて頂きました。今度は日本人向けの講演がしたい。まだ日本人向けの講演予定はありませんが、依頼があればします。 国家が国民に人権を与えるから、国家が消滅すれば国民は無人権になる。国家は国民を無人権にしないために軍隊を用いて戦争する。これが国家の戦争目的。 東トルキスタン・チベットは国家が消滅した。だ… トラックバック:0 コメント:0 2019年05月28日 続きを読むread more